SSブログ
バスオブジャパン ブログトップ
- | 次の10件

2016年7月30日31日 芦ノ湖/ July 30&31, 2016 the lake Ashino [バスオブジャパン]



バスが日本に輸入された湖である芦ノ湖に行ってきました!
釣りをするのはほぼ初めてです。
It's a first place that bass was imported from the U.S. to Japan called the lake Ashino.
I fished the lake substantially first time.

ですので、魚探掛けを目的に、初日は北側、2日目は南側をチェックしようと考えました。
Therefore my main purpose was fishfindering. I supposed to check northern region in the day 1 and southern region in the day 2.

ボート屋さんは、友達のNBCソーセージこと相馬君のオススメで、おおばさんにお世話になりましたm(_ _)m
I use rental aluminum boat from a boat shop called the Ooba respected by my friendMr. Soma.

30日
Day 1

朝の3:30に家を出て、SAで朝飯食べると、現地到着は6:30。
。。。移動時間は野尻湖と変わらない(笑)
I left my home at 3:30 and arrived the field at 6:30.
Migration time is same as going to the lake Nojiri.

ボートのセッティングやらなんやらで、出船したのは7:30くらいかな。
I launched approximately 7:30 with set the boat.

綺麗な景色の中、いざ!
Let's go in the beautiful view!!!

で、タックルセッティングの確認がてら、各種リグの動きを見ていたら、イキナリ!
無事に芦ノ湖ファーストバスをキャッチできました^_^
I got a first Ashino Bass immediately while checking my tackle settings!
image.jpeg

更に、ジャークベイトで遊んでると、小さいのからー
In addition, I just checked the action of jerkbait, I got a small one, and

image.jpeg
こんなのまでー。
Like this!
image.jpeg

これはいかん、楽しすぎて魚探掛けを忘れてしまう。
Uups! It was so fun but I must do fishfindering.

と、3匹で釣りをやめて魚探掛け開始。
So I stopped fishing and started to fishfinder.

なんとなく、巻物を投げつつ、エレキだけでずーっと行きました。
I confirm the shape of bottoms with using electric motor.

途中、ビッグベイトやチャターに追ってくる丸太みたいなバスが居ましたが、バイトには持ちこめず。
In the way, the big basses chased my lures but not bite.

あっという間に時間は夕方。
Time is already before night.

そしたら、タイミングが合ったんでしょうね。
Maybe the timing has come.

小さいながらも、キーパー連発!
6バイト2バラシ4キャッチ!
I got 6 bites and 4 catch!
image.jpeg

楽しす!!芦ノ湖!!
The lake Ashino is awesome!!!
image.jpeg

31日
Day 2

この日は、ロコアングラーの達郎君にお付き合い頂きました。
My friend Tatsuro fished with me.
image.jpeg

今日は南側を釣りしたかったので、必然的に2週間前の放流バスが混じります。
We fished in the southern region so there are so many basses imported from the ther lakes to here.

いろいろやって、放流バスはボコボコに釣れるのは分かりましたが、肝心のネイティヴは中々。。。
I tried to use many methods and realized the imported fishes are easy to catch but natives are...
image.jpeg

達郎君はしっかり釣ってましたけどねー。
Tatsuro was able to catch a native.
image.jpeg
ギャラリーに囲まれ、ドヤ顔。
He made good face surrounded by audience.

最後に数匹、ネイティヴを釣りましたが。。。
マズメパワーが否めないです^^;
Lastly, I caught a few natives. It might work an evening time power.
image.jpeg

しかし、初の芦ノ湖釣行でしたが、かなり楽しめました^_^
However I had so fun time in the first fishing in the lake Ashino.

達郎君、ありがとうございました!
Thank you very much, Tatsuro!!


2016年7月18日 バスオブジャパン第3戦 合同戦 野尻湖/ July 18, 2016 Japan B.A.S.S. Nation tournament 3rd in the lake Nojiri [バスオブジャパン]

さて、遂に本番を迎えました。
ノンボーターである私のパートナーは、大ベテランの本多さん!
Well, finally I welcome the tournament day.
My boater is Mr. Honda, super expert angler.
image.jpeg
話をすると、プラクティスの感触では4500/5匹は行けるだろう、とのことで、かなり期待が高まります!
Discussing of tactics for the tournament, he had a place expecting for gaining 10lb/5fishes each other. 
バスオブジャパンは本国B.A.S.S.と同じく、検量はボーターとノンボーターとで別になります。
したがって、いくら良いエリアに連れて行ってもらったとしても、自分が釣らなきゃ意味がない。
プラクティスは、何とか他より釣れるリグを模索することも重要な要素の1つでした。
Here, our weight were separated as same as the Real B.A.S.S.. Accordingly, it's no mean if I don't get fish by myself even if the boater take me good spot.
So searching the effective rigs is one of the most important thing in my practice days.
船はスピンネーカーさんからレンタルしたフィッシュ13。
The boat was the FISH13 being rental at shop called  the spinnaker.
朝のミーティングを終え、7時スタートで14時帰着です!
フライトナンバーは6番!
Finishing the meeting, we launched at 7 AM.
Our team flighted 6th. Incidentally ending time was 14:00.
image.jpeg
と、言っても、バスオブジャパン野尻湖戦はルール上、7:10迄エンジンの使用禁止。
ということで、フライトはあまり関係ないような^^;
Meanwhile, tournament of the Nojiri ruled the engine to be banned by 7:10.
I felt that the flight number is not so important...
エンジン解放までの約10分経過後、直ぐに、期待のフラットへ。
ノンボーターなので、詳しい場所や、本多さんの動きなどは伏せさせていただきますm(_ _)m
At 7:10, we went to the main flat area immediately.
Here I'm just a non-boater so that I can't write specific area and boaters actions.
しかし、「昨日は良かったパターン」は、トーナメントではよくある話^^;
However ' the pattern was existed by yesterday ' is always happened.
ノーバイトが続きます。
We kept no bite time.
痺れを切らして、ロックエリアや馬の背などに時間を掛けてみるものの、全くの無。
As a last resort, we moved the other area, but keep silent.
藁にもすがる思いで、フラットに入ります。
そこで、何とか2匹キャッチ!
800と1キロ。
We moved in a flat area in an act of desperation.
Then I was able to catch two fishes, 1lb-12oz and 2lb-3oz.
この勢いでリミットメイク出来るか?
と期待しましたが、そう上手くは行かないもので。
最後の1時間は、ビッグを狙ってみましたが、それも不発。
最後は帰着場所前のエリアで時間ギリギリ迄粘ります!
Does This current push me up and make limit? I felt so. But there was no additional bite.
Next, we aim to get big one but no chance.
Lastly we bet a area in front of the launch site.
そこで何とか300gくらいの魚をキャッチして時間一杯(>_<)
Then I got about 10oz fish before stop fishing.
image.jpeg
2150/3匹
My result was 4lb 11oz/ 3 fishes made me 15th place.
ここでは書けませんが、ボーターの本多さんからは、本当に色々なことを学ばせていただきました。
本多さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
I can't describe here, but I learned a lot from the boater, Mr. Honda.
I was veeeery appreciate, Mr. Honda!!!
image.jpeg
優勝は、同じイースタントーキョー所属の染谷名人!
ノンボーターが虫パターンで後ろから捲る!という物凄い技術。
Winner was Mr. Someya, non boater, used insect pattern.
2位のイケメン分部さんも、物凄い釣り方で四尾ながらもこのウェイト!
2nd was Mr. Wakebe, ikemen!, using wonderful topwarter method!
3位は築山さんの釣りも、これまた新しいパターンを構築した結果の順位!
3rd was Mr. Tsukiyama, former bassmaster classic qualifier, using the new method!
image.jpeg
あぁ、書きたいけど、バスオブジャパンのホームページにご注目ください!!
Please keep attention for the Japan B.A.S.S. Nation HomePage being going to unveil the patterns in near future.
帰りの道中、夕食は美味い中にも敗北の苦味あり、でした。
Tastes of dinner was delicious and bitter of defeat.
image.jpeg
次は芦ノ湖!
ノンボーターでも頑張ります!
Next tournament will be held at the lake Ashino, the first lake of Bass imported to Japan!
I'll do my best even if I'm non boater!!


Tackles 
Rod: DAIWA STEEZ 681ULXS-ST
Reel: DAIWA AEGIS 1003RH
Line: 3.5lb + leader 0.8号
Rig: Carolina rig, reins swamp crawler

2016年7月17日バスオブジャパン コンサベーション野尻湖/ July 17, 2016 Japan B.A.S.S. Nation conservation program [バスオブジャパン]

 

さて、第3戦の前日ということで、最終プラクティスを兼ねて、野尻湖インしました。
So it was a previous day of tournament. I was in the lake Nojiri for last practice.
image.jpeg


先週の状態から察するに、魚は明らかに上を意識しているため、虫パターンをメインにエリアを絞る作業をしました。
I considered that smallies started to keep attention to surface water so I checked the area for using insect pattern.

感触としては、思った所にバスはいる、といった感じ。
虫っていうことで、魚がルアーに向かってきたのを確認した時点で、食われる前にピックアップしました。
It seemed the smallies stay in the place that my expectation.
I picked up the lure before the smallies bite when I saw the fish for moving the lure.

やっぱり、風で浮遊物が押されてないエリアには一切反応がないこともわかりましたし、
岬ではなくワンドに絡むようなエリアに魚が溜まり始めてるなー、
という感触を掴めました。
I realized that:
If the area didn't have any floating things, potential was bad
Fishes start to migrate to wand from points.

午前中で上がって、仕掛け作りをした後は、バスオブジャパンのコンサベーションプログラム(環境対策活動)に参加です。
まぁ、要は53pickupです。
I stopped fishing at noon and ready for rigging for tomorrow's tournament.
After that I joined the conservation program of Japan B.A.S.S. Nation so called wastes pick up.
image.jpeg

で、ビックリしたのは、
ゴミがない!
ということ。
I was so surprised that there were few wastes.

こんな観光地なのに、ゴミが少ない、というのは非常に素晴らしいですね!
ビックリしたと同時に感動しました。
It's awesome the wastes is few regardless of the famous sightseeing spots!
It made me impression!
image.jpeg


夕食は、チームメンバーの高橋さん原嶋さんと一緒に行きまして、色々と野尻湖のことを教えて頂きました^_^
I went to dinner with team member, Mr. Takahashi and Mr. Harashima taught me about Nojiri fishing methods!
Thanks a lot!

長きに渡った?野尻湖釣行も明日が本番、早めの就寝ですm(_ _)m
Tomorrow is the day! I went to bed immediately.


2016年7月9日10日 野尻湖/ July 9 & 10, 2016 the lake Nojiri [バスオブジャパン]



さて、試合1週間前の練習です!
組み合わせも発表されて気合十分です^_^
So it's a practice before a week of the tournament.
Pairing unveiled and I started to excite!
image.jpeg
本多さん宜しくお願い致します!
Mr. Honda, I'm looking forward to fish with you!


9日/ July 9
関東に大雨警報が出ていたこの日、野尻湖も例に漏れず雨でした。
The day was warned heavy rain in the Kanto region and the lake Nojiri was rainy day.

この日もほぼほぼ魚探掛け。
I almost do fishfinder.

柔らかい所の中に硬い所は無いかなー。
何て調べてました。
I tried to find hard bottoms in the soft material.

フラットで釣ってみたり、
パンプで釣ってみたりしましたが、
まー奇抜なことやると釣れないです。
It was hard to catch with using not normal rigs.

image.jpeg

殆どエレキでぐるりと回りましたが、けっこう厳しいです。
I walked apparently whole of lake but very severe for me.


ある程度、ポイントをマーキングできたので、収穫ありとしておきます。
However, getting new waypoints made me happy.


因みに、昨年の野尻湖二連覇の高橋さん、相変わらずの絶好調^_^
Meanwhile Mr. Takahashi, winner of the lake Nojiri twice continuously last year, keep better current.
image.jpeg

この日も、ほとり荘に宿泊しまして、またかなり豪華な食事を頂きましたm(_ _)m
I stayed the Hotori-so and got gorgeous and super yammy dinner.
image.jpeg

10日/ July 10th
翌日、どうやら久しぶりに晴れたらしいです。
It was a sunny day after a long rainy days.

ちょっとは練習しないと、と虫はじめました。
I should practice to use insect pattern.

上空から落ちてくる虫をイメージして、フライ気味にポトリ。
I casted the insect type lure like real insects.

ファーストバイトは、なんと鳥(笑)
The lure was got a first bite by a bird!!!

こらっ、離しなさい!
Hey! Get off!!!

と何とか上空でフックオフ。
バーブレスが功を奏したか(笑)
Huh, it backed me in the air.
Verb less is very important!!

その後、何とか数匹キャッチできましたが。。。
ん?キーパーギリギリっすか?
みたいなサイズ。。。
After that I caught a few fishes with the insect but the size was too small.
image.jpeg

しかし、虫パターンは罪悪感を感じますな。
他のトップウォーターと違って、リアクション要素ではなく、マジマジとルアーを見て「こりゃ餌だな」って、嬉しそうな顔して食べるんですもの。
ゴメンっ!って感じでフッキングしましたよ。。、
I feel guilty with insect lure because smallies bite being no doubt with believing it real bait and they looked very happy biting.
I shout 'I'm sorry!' When I take hooking motion.
image.jpeg

その後、色々と別のことも試して、何とか1匹キロフィッシュを釣りましたが、、、
I tried to many methods and finally got a 3 pounder.
image.jpeg

試合でこんなんじゃダメだな、って感じで終わりました。
 However today's result was no good for tournament.

来週本番です!
頑張ってきます!
The tournament will be held next weekend!
Can't wait!!




2016年6月25日26日 野尻湖/ June 25&26, 2016 lake Nojiri [バスオブジャパン]

バスオブジャパンの次の試合が野尻湖、ということで、練習に行ってきました。
I've been in the lake Nojiri in where Japan B.A.S.S. Nation tournament will be held as practice.
image.jpeg
野尻湖は、過去に釣りはしたことはあるものの、親友の助六に乗せてもらうばかりで、実質上、自分で釣りをしたことが無い状態です。
I have a few experience of fishing in the lake but never fished as boater. All of my experience is co-angler with my best friend named Sukeroku.
と、いうわけで、釣りの主目的は、魚探掛けだったりします。
Therefore my main purpose is researching geography with using fish finder.
image.jpeg
ボートと宿は、その助六のススメで、ほとり荘をチョイスしました。
In this time I choice the Hotori-so for staying hotel and rental boats by Sukeroku's recommendation.
image.jpeg
家を1:45に出発して、現地に着いたのは6:00。
I departure from my house at 1:45AM and arrived the lake at 6:00AM.
コイデさんやハヤシ君に話を聞いてから、
初日は野尻湖の東側を魚探掛け。
I've fishfinered in the east side of the lake in the first day.
魚は、なんとなーくフットボールが付いた竿を持ちながらシャローを見てたら2匹見えたので、試しに投げたら900g釣れちゃったり。
Fishing was:
I found two smallies in the shallow range and caught 2 pounder with football jig.
image.jpeg
適当に投げたら700gが釣れたり。
Caught 1.5 pounder with light Carolina rig.
風が吹いたタイミングでちょっと釣りしたら、3バイト、全部キロアップだったり。
そのうち2匹ミスったり。。。
I gained three bites, all of them were 3pounder but I caught only one fish...
image.jpeg
一時に一時期着して、お昼ご飯食べてから、最後にフラットで有名な菅川のワンドを魚探掛けして、初日は終了。
I back to launch site temporary at 1PM and take a lunch.
After that, I fishfinded at the Sugakawa area that is famous flat geography having good baitfish for smallies.
しかし、フラットのワカサギに着くバスのイメージはつきませんでした^^;
However, I wasn't able to image conditions of smallies aiming the baitfish.
翌日。
Next day.
砂間が崎より西側をチェック。
とは言ったものの、こちらのエリアは、8割がたフラット。
ですので、昨日感触を掴めなかったワカサギにつくバスを釣ることを目的にしました。
I checked west side from the Sunamagasaki almost having flat bottoms.
So I try to fish smallies aiming the baitfish that I failed to image yesterday.
なお、この日はNBCチャプタートーナメントが開催されるとのことで、あまり選手の邪魔をしないように心がけました。
In the day, the Nihon Bass Club Chapter tournament was held, so I kept in mind to care competitors.
フラットを延々、魚探を掛けましたが、どーもつかみどころが無いです。
しかし、周りを見ると、ポツリポツリと釣れている光景を目にします。
I fishfinered long time but got nothing.
I realized that the other anglers caught a few fishes.
段々と「こんな映り方が肝かなー?」と思うところがあり、やっと2バイト得ることができました。
試合中で人も多いので、フラットはまた時間をおいてチェックすることに
Finally I find a image of fishfinder migrating smallies after baitfish and gained two bites.
image.jpeg
今度は砂間が崎の周辺をチェック。
Next, I checked around a point of Sunamagasaki.
浅いレンジにいるワカサギの群れを見たり、
5mラインでまた800のバスを発見し、ラバージグでまた釣ってみたり、
普通にブレイクラインで釣ってみたり、
色々やって、たぶん二桁くらいは釣ったかな。
I saw baitfish directly in the shallow range, caught 2pounder with sight fishing, and tried to fish at walls.
I might catch fishes more than 10.
image.jpeg
でも、だいたいが400-600gという小さいサイズでした。
But the size was around 1pounder.
image.jpeg
時間も12:30を周り、選手がいなくなったところで、昨日キロアップを連発したエリアへ行ってみました。
したら、釣れるは釣れたのですが、サイズはやっぱり400程度。
After pasted 12:30, competitors backed to site so I went to the point where I got big bites yesterday.
Unfortunately, size of fish caught by me was just 1 pounder.
吐いたワカサギはこのサイズでした。
The fish threw out the bait being like this.
image.jpeg
んで、1時に一時帰着して、
その後は、NBCチャプタートーナメントに参加してた親友の助六と出船です!
In the afternoon, I was on the Sukeroku's boat for fishing with him who participated in the chapter tournament.

JBマスターズエロの助六に、フットボールの釣りを教えていただきました。
OSPゼロスリー・パンツのガードを緩くすると、引っ掛けやすいんだとか(笑)
He taught me footballing. 

16:00までの時間制限なので、たった1時間ほどの釣りでしたが、
It was only one hour fishing but,

こんなの見せつけられ、
He caught it and 
image.jpeg

更にサイズアップ。
Additional fish was more better size.
image.jpeg


流石、野尻湖戦で優勝もしたことがあるマスターズプロは違うね!
He is very good angler having winner experience of JB masters category in the lake Nojiri.

我はもうちょっと魚探掛けが必要なのが分かりましたよ。
I realized that I need more time to fishfindering.

野尻湖には、また2週間後に行きます^_^
I'm planning to go the lake Nojiri after two weeks.





2016年6月12日 亀山ダム(バスオブジャパン第2戦)/ June 12, 2016 Kameyama resorvour(Japan B.A.S.S. Nation 2nd tournament) [バスオブジャパン]


結果から先に言いますと、1匹245gと惨敗しました。
一応、これでも自分なりに色々と考えてやった結果なので、
悔しいですが、悔いはないです。
Firstly, I would like to say a result of mine being 245g/1fish as defeated.
It was a result that I deeply thought, so regrettable but convinced by myself.
image.jpeg
では、一応、何をどうしたか、備忘録として振り返ってみようと思います。
Well, I described below what I did in the practices and tournament.




続きを読む


2016年6月4日 亀山ダム /June 6, 2016 Kameyama reservoir [バスオブジャパン]

 
さて、バスオブジャパンイースタンディビジョンの第2戦に向けたプリプラクティスです。
So, it's a pre practice for 2nd Eastern division tournament of Japan BASS Nation.

この日は、モーリーと一緒に行きました。
I've gone to fish with my friend, Mory.

まー、掴めないつかめない。
Yeah, it's too difficult for me to fish.

やっと釣れてもこんなサイズですよ。
If I got a few chance, size was like this.
image.jpegimage.jpeg

挙げ句の果てには、モーリーの呪いで、妻の竿がこんな事に。。。
Lastly, my wife's rod was broken by Mory's curse...
image.jpeg


もームリっす。
I can't stand it!!!

で帰り間際に、ラッキーフィッシュ。
But I got so lucky fish at the last minute.
image.jpeg

再現性ゼロっぽいので、プラクティスとしては、なんとも。。。
It seemed the repeatability ZERO...

オフリミット期間が有るので、後は前日プラを残すのみで本番を迎えます。
Japan BASS Nation ruled a terms as off limit, so I must welcome the tournament day with only previous day practice.
不安ですなー。。。
I'm very concerning...


2016年5月14日と15日 亀山ダム/ May 14 and 15, 2016 Kameyama reservoir [バスオブジャパン]

 

はい、亀山ダムにまた行ってきました。
これで、今年4回目です。
Yes, I went to the Kameyama reservoir again.
It's four times to fish there in the year.

なんでこんなに通ってるのか?
と言いますと、來たる6/12にバスオブジャパンの試合があるからです。
Why do I go there frequently ?
Because the tournament of B.A.S.S. Nation will be held on coming June 12.

これから続く3回の試合は、殆ど未知のフィールドなので、
少しでも地形を把握しておきたいと、それぞれ最低5日のプラクティスを計画してます。
It's not common fields after coming three tournaments of the B.A.S.S. Nation for me so I'm planning to go each fields at least five times as practice day.

さて、
Well,

土曜日は、お友達のナミキさんと一緒に、全体をぐるりと回りました。
I fished with my friend, Mr. Namiki, and check whole of the Kameyama.

その甲斐あって、
領域的な特性が何となく感じることが出来たのと、
現在のバスの状況や、
ご当地の釣り方も、うまくいったり、行かなかったり。
Thanks for him, I could feel characteristics of regions of the Kameyama and current conditions of Basses.
In addition, I could try to local methods.
image.jpeg

ナミキさん、ありがとうございました^_^
I very appreciated Mr. Namiki!

で、その夜は、つばきもとFコテージに宿泊させていただき、
豪華な食事に感動しながら、
7時過ぎには寝てました。
After fishing, I stayed the Tsubakimoto F cottage with gorgeous dinner and fell a sleep after 7PM.
image.jpeg

翌日の日曜、朝3時半起床。
Next day, Sunday. I woke up at 3:30AM.

翌日が仕事なので、この日は2時に上がります。
I should stop fishing at 2PM because next day will be weekday.

とりあえず、試したかった釣り方を試しに行って、3つミスり、
うん、この釣り方は諦めよう、と切りました。
次は、現在の状態をしっかりと把握したいと、
ビッグフィッシュはどこかな?
と探しました。
I tried to method that I wanna master and missed three times. 
It realized me that I had better giving up to do the method.
Next, I tried to confirm current fish conditions with searching only big fishes.

で、2回、オニ走りされて、恥ずかしながら。。。10ポンド使ってたんですけど、止まんなかった。
デカかったんだろう。
で、三度目の正直で、こんなのとれました。
So, I missed twice.... I couldn't stop running the fish with using 10lb line. It must be big ones.
And next third time, I could catch this one.
image.jpeg
かたや4ポンドで取れちゃう時も有るのよね。。。
With using only 4lb line...

後は、魚探かけに勤しんで、2時の終了時間を迎えました。
I spent time for watching fish finder until finish time, 2PM.

試合は約一ヶ月先なので、何とも読めませんが、
自分で出来ないメソッドや、試合に必ず使うタックル等をある程度絞れ、
また、地形把握もざっくりとできましたし、
良いプリプラクティスになったかと思います^_^
The tournament will be held after more than one month and I couldn't make my decision how to fish so far, but
I could realized that I should not do something and must use a few tackles.
So it was good practice days for me, wasn't it?

しかし、数を釣る自信がないのと、
とりあえず、ハイデッキを何とか調達しなければ!
However, I have no confidence catching many fishes, and I must ready for high-deck for low boat.

次の亀山は、6/4までオアヅケです。
My next Kameyama will be on June 4.

翌週は、運動会からのWBSスタッフ、
その次は、JB2霞ヶ浦の予定です。
Next weekend my daughters school festival and WBS pro tournament will be held.
And next weekend, I will participate in tournament JB2 in the lake Kasumigaura.

あー、だれかハイデッキ貸してくださいm(_ _)m
Oh, please rent me high-deck, someonem(_ _)m


2016年4月10日 バスオブジャパンイースタンD第1戦 [バスオブジャパン]

悔しいなー、ちょー悔しいなー。
時間が経つほど、込み上げてくるもんがあります。
何なんですかね。
パターンが持続しないのは分かりきってたのに、捨て切れなかった自分が情けない。
振り返ってみます。
2週間前のBMCトーナメントでは、5匹釣って3匹リミット3840gを出せたのは報告済みです。
image.jpeg
全て巻物、特にチャターとジャークベイトでした。
普通は口を使ってくれない魚に、チョッとした自発的なアクションを加えると、スイッチが入る、リアクションの釣りでした。
今回の試合とBMCの試合は、潮回りはほぼ同じ。スポーニングの一陣とニ陣とが変わるくらいで、ポジションはあんまり変わらんかな?
何て固定観念がありました。
その時から大きく変わった状況は3つ
1 水温11度から15度まで上昇
2 ヘラの叩きが入り始めた
3 代掻きもどきの水になった
そんな経緯があったものの、プラクティスは以下の通りでした。
1週間前の土曜日
バサー編集部のアライと、新人のタニガワを連れて。
エリアはスノヤワラ禁止であることを知ったので、基本的に釣りが下手な我は、エリアを上流に絞るしか有りませんでした。
場所として見えてたのは、
ブレイクラインがしっかりしててシャローフラットに何かある所、
矢板周り、
の2点。
それをチェックした所、
シャローフラットでタニガワが先ず1匹
image.jpeg
アライもバラしたものの、矢板で1匹
で、この日我は釣れなかったものの、ジャークベイトで体当たり的なバイトを思った所で引き出せてました。
厳しいけど、もう少しリアクション要素を強めたらどうなるかな?
と、翌日、1週間前の日曜日、
モーリーと一緒にプラクティス。
思った場所でモーリーが1200。
image.jpeg
で、我はチャターでキロ前後の魚4匹。
image.jpegimage.jpeg
この時点で、戦略はチャターを巻き倒そう、と準備を始めました。
ただ、嫌な予感は、ヘラが叩き始めたこと。
これでポジションが沖に出たか?と予想はしたものの、この日は、全く変わらない場所で釣れてしまった。
不安要素は更に重なる。
木曜日、暖かい風に豪雨。
これでパターンが変わったか?
そんな想いを胸に、前日プラクティス。
image.jpeg
疲れすぎても良くないので、11時までに上がることを前提に、上流までどの位の時間を要するのか図ることを第一に、竿を出すのはほんの少し。
で、まぁ、本当に少ししか釣りしてないのに、軽く2匹釣れちゃったんです。
image.jpeg
ただ、サイズが小さく、少し沖目で釣れたんです。
凄ーく、嫌な予感がしたのですが、、、
巻物はやりきってなんぼだろう、短時間で2匹釣れたんだから、大丈夫だよ。
と、自分に言い聞かせました。
しかし、タックル準備中に、不安がどうしても拭えず、
何故かジャークベイトの竿の代わりに、ヤマセンコーのノーウェイトを操るタックルを組み込みました。
※ロッドは五本制限のルールです。
そーです。
霞ではスポーニング終盤から効き始めるメソッドです。
もし、こっちが効いてしまったら、何処で時間をかけるべきか?
image.jpeg
ボトムラインを再確認して、やるべき所を上流で2つ、下流で1つに絞りました。
優勝の予想ウェイトは4500g。
(1500*2+500*3)
これをなんとか叩きだしたい。
迎えた当日。
参加人数46名。
image.jpeg
フライト29番。
6:25位にスタートコール。
一気に上流を目指します。
一応、途中で他の参加者を全て抜き、1番で自分のエリアに入れる!
と思った矢先、非参加者のアルミボートの方が、見事に狙ったエリアに入ってる。。。
シャローフラットを4つローテーション。
矢板を一箇所。
コツン
という小さいバイトが2回ほどあっただけで、
時間だけが過ぎていく、風も吹かない、水質も芳しくない。
しびれを切らして、準備してしまったヤマセンコーをキャスト。
直ぐに釣れてしまった。。。
小さい400g程度の魚。
。。。思えば、今年ワームで釣ったの、これが初です。その点では素直に嬉しいのですが^^;
こっちなのか?
しかし、この釣り方でリミット揃えても、たぶんマックス3キロ程度。
目標の4500gなんて、不可能だ。
これでは勝ち目がない。
やるならヤッパリ巻物だけど、風も吹かないでピーカンだと。。。
はい、完全に自滅しました。
迷いに迷って、自分でまた、一貫性のない釣りをしてしまった結果、次の魚も取れずに終了(T_T)
image.jpeg
420g/ 1fish
image.jpeg
蓋を開けてみれば、優勝ウェイトは4195g。
予想はあってたものの、パターンを聞いて啞然。
ていうか、完全に2週間前の釣りを引きずってしまった自分が情けなくてしょうがなく。。。
image.jpeg
え?優勝のパターンですか?
少し沖に魚が出たみたいです。これ以上を知りたければ、バスオブジャパンにご入会を(笑)
悔しさが大きいほど、成長できる要素があるよね?
そう信じて、次の釣りに臨ませていただきます!
参加者の皆様、ありがとうございました!
不束者ですが、今後とも宜しくお願い致します〜^_^

Tackle 
Rod: DAIWA BL-661MRB
Reel: DAIWA PX68 + finesse custom spool
Line: fluoro 10lb
Lure: GaryYAMAMOTO YAMASENKO 4inch no-weight Texas rig 





2016年4月2日3日 新利根川/ April 2nd and 3rd, 2016 Shin-Tone river [バスオブジャパン]


実はですね。今年は新たなチャレンジとして、バスオブジャパンに入会することにしました。
Actually, I decided to join in the Japan B.A.S.S. Nation as my new challenge.
image.jpeg

夢なんでしょうけど、USへの道もありますし。
WBSには家庭的な事情で選手として参加できないので、何らかの試合の場を求めていたので、熟考した結果、バスオブジャパンへチャレンジしてみようかと。
I knew it a dream but there is no doubt existing a way to the United States.
And I couldn't join in WBS as competitor under private conditions and seeking battlefield. So I decided to join in it after deep consideration.

ということで、今週もまた、新利根川でのプラクティスです。
Therefore, I'm in the Shin-Tone river this week too as practice for tournament.

土曜日は、バサー編集部のアライと、新人のタニガワに付き合ってもらいました。
Saturday, I asked editors of Basser, Mr. Arai and Tanigawa to fish with me.
image.jpeg

まー厳しかったですね。
It was soooo severe condition for me.

image.jpeg
谷っちは無事、今年の初バスゲット。しかし。
Mr. Tanigawa could get his first Bass of the year, but...

正直に申告すると、何度かバイトはあったものの、我は釣れませんでした^^;
先週優勝したとは思えないですよね(笑)
I couldn't get one. Can you believe that I won the tournament last week in the same region?

しかも、ワイヤーロープが切れるという、不幸の連続。
良いことがあれば、悪いこともある、ってことで。
image.jpeg
Worse yet, wire lope was broken...
However, I believe it's same amounts between goodness and sadness.

この日で貧乏神が去ってくれたと信じます(笑)
So evil might run away.

翌日曜日。
モーリーにアルミボートを出してもらいました。
Next day, Sunday.
I fished with Mory with using his aluminum boat.
image.jpeg

この日も、凄い厳しい状態でした。
ホゲりはしなかったのですが、まー難しいですね。
It was also severe condition, but we could get a few fishes.
image.jpeg

というわけで、先週からは一気に状況が変わった、ということだけはよく分かりました。
やることはある程度決まったので、週末の決戦、頑張ってきます!!
As a result I can understand that the condition was already changed dramatically.
And I made decisions what should I do in the tournament.
I'll do my best!

- | 次の10件 バスオブジャパン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。